![](https://alohaground.com/wp-content/uploads/2022/03/11-IMG_6854-1024x1024.jpg)
春夏ウェットスーツの寿命と言いますか、
買い換えのタイミングですが、
着れるからまだいいか・・・ってなりがち。
皆さん乾きにくいな〜って感じたことありませんか?
これは買い替えサインの1つ
皮膚面とジャージが摩擦により傷み、糸の撥水性が損なわれたり
毛羽立ってしまったり、生地とゴム面が剥離することにより多く水を含むようになってしまうんです。
こうなると、乾く時間が大幅に増え
雑菌が増殖しやすくなり、
ニオイやカビの素に、、、😱
直接身体にまとうウェットスーツ。
出来れば清潔でいたいもんですね〜
生地のネオプレーンゴムは、サーフィン用に独立した気泡が多いものなのですが、劣化が進むと、細かい気泡の部屋が繋がってしまい、潰れていわゆる「やせる」という状態になり、薄くなってきてしまいます。これも買い替えサインの1つです。
今一度、ご自身のウェットスーツ、チェックしてみてはいかがでしょうか?
![](https://alohaground.com/wp-content/uploads/2022/03/11-IMG_6855-1024x1024.jpg)
![](https://alohaground.com/wp-content/uploads/2022/03/11-wetsuits-rubber.jpg)
ウェットスーツオーダーフェアは3月19日から4月10日までです。もう、カタログもサンプルもありますよ〜
![](https://alohaground.com/wp-content/uploads/2022/03/IMG_0251-1200x628-1-1024x536.jpg)