- 2023年7月15日
- 2023年7月15日
夏だ!海だ!サーフィンだ!スクールだ!
梅雨明け宣言ないですけど、もう、真夏ですよね☀️スクールにもたくさんのご参加ありがとうございます!! 冬の間、お休みしていたスクール生さん達も、復活してきてくれて嬉しいです😁🙏初参加のスクー […]
梅雨明け宣言ないですけど、もう、真夏ですよね☀️スクールにもたくさんのご参加ありがとうございます!! 冬の間、お休みしていたスクール生さん達も、復活してきてくれて嬉しいです😁🙏初参加のスクー […]
朝イチのステップアップスクール!レベルアップしてきた生徒さん、朝早くから集まってもらい、練習がんばりました🌅 今まではプッシュ付きで乗っていたけれど、ここからは、ひとりでパドルして波キャッチをしていく段階👍dz […]
実は私が復帰の際に持ち出したボードはこのモデルでした「AVIS」エイビスARAKAWAサーフボードの超人気ミッドレングスモデルだ なぜ?って?僕の場合腰の手術を終えての復帰となるのでロングボードまでいくと重量があるので、持ち運び含め腰への負担が多くな […]
スピードのSQテイルコントロールのR.Pテイル スピードが欲しいゆるいビーチブレイクはSQテイル。オフショアでカチッと決まった波はR.Pテイルですね! ARAKAWAサーフボードのシェーパー、エリック・アラカワさんに、SQ(スカッシュ)とR.P(ラウ […]
梅雨こそサーフィンスクール日和👌なぜかというと波がちょうど良くて、雨なら日焼けしないから! 梅雨入り!と思いきや、ちょこっと晴れてくれて嬉しかった日のスクール⛅️ 人数の多かったこの日は2チームに分かれて練 […]
ANDY IRONSがERIC ARAKAWAのサーフボードで3回連続のワールドタイトルを決めたのは2004年でした。もうすぐ20年が経ってしまいます。 この20年で、サーフボードも変わりましたね。 もし、アンディが生きていたら、どんなサーフィンで、 […]
今日はスケボーでサーフィンの練習!動画レポートです! スクール後のスケボー練習🏄♀️🛹🏄♂️🛹 […]
The Case of MJ #feel_our_passion Alohagroundで働くスタッフは、サーフィンするために働いていると言っても過言ではありません。そんなスタッフとサーフィンとの出会いや想いをシリーズでお伝えします。店長MJのサーフ […]
「サーフィンっておもしろい」って多くの人が、このフレーズを口にしたことがあるだろう そう思わせてくれるスポーツ そしてそのフィーリングを感じさせてくれるサーフボードがもっと面白い 実は自分、1年半程前に慢性的に痛めた腰の治療のために手術に及んだ リハ […]
The Case of TAKESHITakeshiがサーフィンはじめた頃の話 #feel_our_passion Alohagroundで働くスタッフは、サーフィンするために働いていると言っても過言ではありません。そんなスタッフとサーフィンとの出会 […]